7-Colorsの体験教室

新しくガラスアクセサリー体験がスタート!

他ではちょっと出来ないドキドキ体験

体験の様子が気になりますね…

こんな感じです ⇒ 動画ご覧下さい

工房のレイアウトを書きました

2010.11.30

こんばんは

工房工事の打ち合わせを経て、
昨日までだらけていた気持ちが少しシャキっとなってきました。

ハローワークに現状報告と助成金の相談に行ったのち、
午後から新工房のレイアウト図面書きをしました。

このパズルのような作業が、簡単なようで難しいんですよね・・・

それでも、勝手な想像を働かせながら、とりあえず3パターン作ってみました。

このレイアウトを書いている過程って、なんだかとっても楽しいんですよね。
とにかくウキウキしながら書きました。

ただ結局経験の無い仕事をやろうとしているので、
このレイアウトで効率が良いのか悪いのか全く分かりません。

明日設備関係者に問い合わせして、
設備導入までにある程度固めていきたいと思います。

とにかくだんだんテンションが上がってきましたよん。




この是非コメントをお願いいたします。
(下の「コメント(0)」テキストをクリック下さい。)

今日は工事打ち合わせ



2010.11.30


おはようございます。
明日から12月ですね。

昨日山形市は初雪だったそうで。
例年より遅いとは言っても着々と冬の訪れを感じます。

明日からの工房工事着工に向けて、朝から打ち合わせに入りました。

実は、とにかく安く作業小屋を建てる、ということだけ頭にあったので、
外観は深く気にしていなかったし、
機能性も十分には考えているわけではなかった・・・

建ってから使いモンにならん、じゃ洒落にならないし、
出来てからダサすぎてありえない、なんて言われても困るので、
やっぱり今日の打ち合わせは大事ですね。

特に内壁のことを聞いてなかったし、棚で収納性を高めないといけません。

昨日はご近所さんに挨拶回りしてきました。

皆さん好意的だし喜んでもくれました。

まずはネット販売でなく、地元で愛される工房でありたいと思っています。





この是非コメントをお願いいたします。
(下の「コメント(0)」テキストをクリック下さい。)

ビジネスコラボ

2010.11.29

おはようございます。

ぐっと寒くなりました。
山形県内あちこち雪が降るらしいです。
日本海側の庄内地方はまだ比較的暖かいので雪までは降りませんが、
それでも朝から暖房フル稼働しないと寒くて泣きそうです。


それにしてももうすぐ事業開始なんですが、まだなかなか実感がわいてきません。
とりあえず工房の工事が間もなく始まりますので、ご近所さんに挨拶回りしなきゃ・・・と思ってるんですが、寒くて動きたくない・・・


さて、今から始めるビジネスは、割と多様な素材、用途で活用出来るので、多くの企業さんとコラボすることが可能です。
例えば・・・

◇様々な製品の名入れ。ガラスや陶器に名入れや写真、イラスト等が彫刻出来るので、オリジナルギフトとして提案できるようになります。

◇又は食品等様々な商品と、当工房のオリジナル名入れアートを組み合わせ、メモリアルギフトとして提案できるようになります。

◇あらゆる素材に彫刻可能なので、素敵な素材をお持ちの方から材料を仕入れして新しい商品を生み出すことも出来そうです。

◇単にエッチング加工の外注もお受けできます。地元企業限定になりそうですが。

◇委託販売提携もお願い出来ることと思います。

◇その企業さんに相応しいサンプルアートの提供が出来ることと思います。

◇アーティストとのコラボ。イラストや写真、絵画などを、ガラスや木材、金属など様々な素材に彫刻し、作品をインテリアアートとして販売することが出来ます。

ともかく、1個ずつ手作業受注生産で、オリジナル製品を生み出すことが出来るので、今後の様々な業種で付加価値を生み出すお役に立てるものと思います。

もうちょっと色々やれそうなんで、詳細のビジネスモデルも含めてこれからしっかり考えていこうと思います。


工房OPENの予定

2010.11.28

おはようございます。
今日は朝から子供会の資源回収に、子供たちと一緒に行ってきました。

我が小淀川子供会は、小さい組織ということもありますけど非常に結束が良くって皆さん協力的です。
今日も全世帯が集まってたんじゃないかな。
早速皆さんに名刺お配りして、来月から事業開始することをお知らせしてきました。

さて、いよいよエッチング事業を来月から開始するにあたって、
本格的に準備を進めていくことになります。

おおよそのスケジュールがまとまってきました。

■12月1日     新工房着工
■12月12~13日 東京出張・技術研修
■12月15日    工房完成
■12月16日    設備搬入・試験稼働
■12月17日    荷物搬入・引越し・営業開始準備
■12月18日    工房OPEN!サンプル製作開始!

ということで、18日には工房をOPENして、いよいよ営業・製作開始します!

是非近くまで来ることがあれば、気軽に立ち寄ってコーヒーでも一杯飲んでいって下さい。

モニター製作も募集していこうかな。
多くの方のお役に立てる仕事をしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。


お陰様で…事業本格開始します

2010.11.26

こんばんは

先ほど銀行に行って、融資申し込み完了。

以後契約、設備導入等進めて構わないとのこと、
ようやく、ようやく、ようやく…

堂々と事業開始出来ることになりました!

ここに至るまで、沢山の方々にアドバイスいただき、励ましていただきました。
本当に有り難うございます。

早速工房の建設に取り掛かり、
同時に設備発注・契約に入ります。

順調であれば来月中旬から試験稼働の計画となります。

まずはこの場をお借りしてお礼とご報告まで。


この花、な~んだ

2010.11.26

今日はいよいよ創業支援融資正式申込に行ってきます!

この融資がOKになれば、工房の建設とエッチング設備導入の準備を進め、
いよいよ事業が開始出来ることになります。

もうすぐ自分が夢中になれる素敵な仕事で創業出来る、
そう考えると日々ワクワク、でももどかしい毎日です。


さて・・・

この花、なんでしょう?


実は娘と一緒につくったリボンフラワーなんです。

女性にはとってもウケが良くって物凄く喜ばれるんですが、
作っているのが、こんなデッカイゴッツイ男と分かると
え~っ!!!!!!
と大変驚いて下さいます。それも割と快感だったり。


包装資材屋さんのお姉さんに聞いたんですが、

前に努めていたお店で、サービスで差し上げてたら
お客さんにめちゃくちゃ喜んでいただきました。

自分のビジネスをはじめた時も、こんなちょっとしたサービスで
お客さんに喜んでいただけたらいいな、
と今から少しずつ作り貯めしているところです。

欲しい方がいらっしゃったら差し上げますし、作り方もお教え出来ますので、
工房が出来たら是非遊びに来て下さいね。

ちなみに作り方もネット上に紹介されてました。
http://ribbon-aoitori.ocnk.net/page/7

※なかなか画面見ただけでは作れないかもしれません。


物を大事にしよう

2010.11.25

こんにちは

今日は本当に気持ちの良い青空が広がっています。
薄暗くて風の強い庄内の冬。
こんな天気になるのは珍しく、本当に清々しい爽やかな1日です。

昨日、雪国冬支度の一つ、スタッドレスタイヤへの交換をしました。
2台あるし、タイヤはおっきいし、毎回ひーひー言いながら交換してるんですが、
昨日は本当にバテました。

ジャッキを回すのがとにかく大変。
一生懸命力を入れてもなかなか上がっていかないのです。

随分体力落ちたのかと落ち込んでいたところ、
最後の4本目が終わったとき、とうとう元にも戻らなくなってしまいました。

そうです、ジャッキが完全に壊れて回らなくなっていたんです。
その為、必要以上の馬鹿力で車を持ち上げなきゃならなかったんですね。
ど~りで終わってからバテバテになるわけです。

ついでに1年前に買ったインパクトレンチ、疲れてきたころ地面に落としてしまい、
カラカラ音がしてうまく回らなくなってしまい、

さらに、作業用に一昨日買ったばかりの作業用防寒手袋まで、
ジャッキ回すのに力を入れ過ぎてしまったために、表面のゴムが剥がれてしまいました。

一昨日は酔っぱらって子供たちとじゃれていたら、
体のでかくなった息子から顔面に体当たりをくらい、メガネが壊れました。

そういえば・・・防寒用に買ったばかりのヒートテック手袋も一昨日ほつれてきてました。

悪いことは重なるもんだ、とは言うものの、
あまりに色んな物が連発して壊れてしまって・・・ちょっとショックです。

別にわざと壊したわけではないんですが、
普段から丁寧にモノを使うタイプではないのは確かなんです。

もっと大事にモノを使いなさいよ、というお告げなのかもしれません。

ちょっと反省して・・・大事にモノを使うようにしようと思います。



早く仕事がしたい

2010.11.25


おはようございます。

ありゃ、気付いたら3日も日記サボってたんですね。
何かとスポ少絡みでバタバタしてしまいました。

一瞬の集中力、瞬発力は非常に高いんですが、
継続性が全然無いのが私の欠点。
コツコツ頑張る習慣を、早く身に付けようと思います。
でも、最近までほぼ毎日日記書いたのは、ある意味奇跡か?こんなの初めてだし。

さて、銀行融資がほぼOK、という状態から日数立ってしまいましたが、ようやくちょっとした動きがありました。

融資の正式申込、いつにしますか?との連絡。
って、おい、今までのは正式申請でなかったんかいっっ 
(考えてみたら申込書も書いてなかった)

んで、今日か明日に銀行行くんですが、印鑑証明、納税証明、固定資産名寄帳が必要なんだそうです。

ということで朝のうちに市役所に行ってくることにします。

色々面倒だけど、まあしょうがないんでしょうね。

前は仕事が嫌でしょがないこともあったけど、今は早く仕事がしたくてらまらないです。




仕事用の名刺

2010.11.22

おはようございます。

昨日は野球スポ少、今年最後の練習試合。

立川小学校さんと、5年生チームと、3~4年生チームの2試合行い、
残念ながら2試合とも4-6で敗戦。

長男Gaiyaが3番ライトで出場。ヒットは1本ですが良い当たりが出始めました。
長女Nanakoは5番ピッチャーで出場、1イニング持たずに交代。寒くて手が痺れてきたらしいです。
監督やコーチによる日頃の熱心な指導は本当に有難いし、
失敗しても試合に出してもらっている子供たちは幸せです。


昨日・一昨日とスポ少保護者の方何人かに名刺を配らせてもらいました。
この仕事の名刺を作って外で名刺を渡すのは初めてのこと、ちょっと照れくさい感じです。

まだ仕事してもないのに作った名刺。

今はお金かけれないので、100円ショップで名刺シートを買ってきました。
100枚も入ってます。

インク代いれなければ1枚1円・・・自分で作った激安1円名刺です。

これからやりたい仕事を色々書き込みんだところ、興味を持って見て下さいました。
名刺の作り方も大事だなぁと感じました。

こんな名刺です。

仕事開始したらURL入れてさらにバージョンアップしたいと思います。





今しか無い大切な時間

2010.11.19


新しい仕事が始まるまでの時間。

何もすることが無いとも言えるし、
やることが沢山あるとも言えます。

今しか無いこの時間を、ゆったりじっくり味わいたい、とも思うし、
大事な時間を一時たりとも無駄に出来ない、とも思います。

そんなことを考えながら、
結局何にもやってないんじゃないかい、とちょっと後悔。

時間の使い方って本当に難しい。

今仕事を始めるまでの、変な時間があるからこそ、
こんな余計なことを考えることが出来るんでしょうね。

これからの人生を有意義に過ごすために、
大事な時間の使い方をしっかり考えていきたいし、
一瞬一瞬を大事に生きていきたいと思います。


早くこの事業を始めたいです。


スマートフォンを活用してみて

2010.11.19

おはようございます。

冬になると薄暗い日が続く、山形・庄内地方ですが、昨日今日と暖かな日差しが降り注いでいます。
リビングがフワっと明るくなるのを見ていると、やっぱり陽の光はいいな、って思います。
風邪で休止していたウォーキング再開するなら今日しか無さそうです。

さて、金融機関の最終審査を待つ間、仕事も進められずちょっと暇でして、
日記のネタが急激に底をついて参りました。
動いていないと話題脳?も活性化しないようです。

そこで、今日は9月から使いはじめたスマートフォンについて。

今年の春先から話題になっていたスマートフォンですが、当初はまったく興味もありませんでした。
電話とメールが使えりゃ十分、機能が多すぎても使えるわきゃないじゃん、という感想。

7月に退職して暇な時間が出来た頃、
使っていた携帯の部品が欠けちゃったので、修理をお願いしにdocomoショップへ。

すると、結構高いんですね、修理が・・・
こりゃぁ、新しいのを買った方がいいな。

それで最初はスマートフォンどうこうでなく、PCと同じキー配列でメール打ちたいと思ったので、
N-08B
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/n08b/index.html
を選びました。

ごつくていいじゃん、邪魔そうだけど。

店員さんに聞いてみたら、ブラウジング、WIFIも対応、PCのリモート操作も出来るんだとか。
でも、これはスマートフォンじゃ無くて拡張性は無いですよ、との話。

そこで初めてスマートフォン?ってなに?
となったのでした。

それでもよく分かっていない私は、やはりフルキーボードで拡張性もあるというスマートフォンコーナーに行き、
唯一ワンセグに対応していた
LYNX SH-10B
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/sh10b/index.html
に決めました。
N-08Bは、よく分からんけどワンセグ対応してなかったから落選。(今考えると危なかった…)

最初使ってみての感想。
でかくて持ち運びに不便だし、イヤホンつけないと声がダダ漏れ、操作が一気に変わって大混乱・・・
最初の数日は後悔しそうになったものです。

ところがところが、コツが分かって慣れてくるとこんな便利なものは無いですね。

・何せ画面がデカいので、ブラウジングもOK。ノートPCを持ち歩く必要が無くなった。
・スケジュールやメールがPCと完全同期、連絡先も同期してあってメチャ便利!
手帳は持ち歩かなくなったし、PCメールが出先でチェック出来るから全然溜まらないです。
・便利なアプリがほとんど無料で手に入る。
うちは子供にゲーム買ってあげてないんですが、アンドロイドアプリのゲームでかなり遊べます。
・画面が使いやすいようにカスタマイズ出来る。デスクトップは自分の使うアプリだけ並べてます。
・メール打つのが早くなりました。PCと同じ感覚で打てるのは楽ちん。
・とにかく色んなことが出来るし、これからも出来そう・・・

私としてはこれからのビジネスシーンに欠かせないアイテムになってしまいました。

アンドロイドを開発したgoogleは本当に凄い!

でも、デーブスペクターが同じのを使ってたのを見て少し萎えました。


ボジョレ解禁しましたね

2010.11.18

こんばんは

今日の日付でボジョレ解禁とのニュース。
猛暑の影響で甘みが強いし味のバランスも良い、なんて評価が高いようです。

例年はふ~んと流していたニュースですが、
ことしは是非お味見してみようと思う所です。

ニュース聞いてますと、今年は価格が手ごろなものが多いような話。
なんでもペットボトルに入れることで空輸コストを抑えたんだんだとか。
安く買えるんだから、そりゃええわ、と思ったりもしたんですが、

いや、待てよ。

なんでこんな単純な改善、今までやってなかったの?
という新たな疑問が湧き上がりました。

品質の面で大丈夫なのかな?とか心配しつつ、
こんな単純なことで騒がれることもあるんだから、

アイディア飽和時代などではなくって、
ちょっとの知恵でビジネスチャンスってあるのかな?

と今の立場ならではの感想を持ったりしているところです。


まあ、難しいこと考えずに今日は美味しい一杯(いっぱい?)いただくとします。


ギョギョ!今度は魚拓

2010.11.18

同じく東京のショールームで発見しました。

なんと魚拓が木の板に彫られているではありませんか!
これはカッコイイですね。

大物を釣り上げたら一生の記念に、自分にこんなご褒美してもいいかも。

お父さんの魚拓をこっそり借りて、父の日にプレゼントしても喜ばれそうですね。


真央ちゃんだ…


2010.11.18


東京のショールームで真央ちゃんを発見!
と言ってもガラスに彫られた写真です。
これもサンドブラストのエッチング加工によるものなんだそうです。

いや、ここまで綺麗に細かく出来るんだ、と驚きました。

これは私の作品では無いのですが・・・
こんなことも出来るんだ、というご紹介と、
近いうちにこんな綺麗な作品を作るぞ、という決意も込めて掲載します。

シャープのLYNXというスマートフォンで撮影したので・・・ 変な横長写真です。


あらゆる可能性がありそう

2010.11.17

おはようございます。
朝方冷え込みましたが、久々すかっと晴れていて気持ちが良いです。
今日は日中少し暖かくなりそうです。

先ほどまでエクステリア関係会社の担当者さんに来ていただいていました。
工房新設に伴い、どうしても物置が邪魔になるので引き取ってもらう相談です。
中古で買いたい人は結構いるだろうから、と引き取りを承諾いただき大変助かりました。
これから物置の中にあるものを少しずつ片付けないといけない・・・
冬タイヤへの交換もしなきゃなんないし、冬支度も結構忙しくなりそうです。

さて先ほどお会いした会社のHさんに、新しくエッチングの事業始めることを説明しましたら、大変興味を持って下さいました。
業種的にもう知っている世界だと思っていたんですが、結構新鮮に受け止めてくれたようです。
事業開始したらサンプル作らせていただくお話をさせていただきました。

先日のお話でもそうだったんですが、様々な企業さんでオリジナル性、付加価値を求める傾向が高くなっているようで、エッチングによる加工はまさに自社の付加価値を高める可能性がある、と感じていただいているような感じがします。

従来までもあった技術、サービスではあると思うのですが、活用の仕方次第でどんどん幅が広がってくるように思います。

この庄内地域ではまだまだ浸透していないエッチング加工ですので、あらゆる方、あらゆる企業さんに知ってもらい、付加価値を高めるお手伝いが出来ればとても嬉しいことと思いました。

ガラス、陶器、金属、アクリル、木材、デニム等、ゴム以外のほとんどの固い素材に、文字やイラスト、写真等の装飾が可能です。

業務用、ギフト用、プライベート用等、用途を問わずいろいろ出来ることと思いますので、是非気軽にご連絡いただけると幸いです。


ブログ公開開始しました

2010.11.16

理由あって非公開でブログ運営して参りましたが、本日より公開させていただくことにしました。

また、10月までの投稿は、日付も非公開になっていましたが、11月以降の投稿については全てオープンにして参ります。

現在の状況ですが、

ようやく12月から本格的に事業開始出来そうな目途が見えてきたところです。

仕事が本格化していないのに稼働しているブログなので・・・
起業までのストーリーが中心になっています。

お暇ならお目通しいただけると幸いです。

これからどうぞよろしくお願いいたします。


長期固定金利

2010.11.16

こんばんは


融資ほぼ決定、と書いてから数日経過しました。
まだ正式決定では無いのですが、日々ちょっとずつ進捗あります。

申請当初は運転資金も含めていたのですが、
設備資金だけなら耐用年数に関わらず15年返済が出来る、
とのこと、いろいろ相談した結果、
運転資金だけ自己資金として用意(身内に借りるんですが)
することになりました。

これによって、15年返済(据置2年)、1.6%の固定金利で融資受けることが出来るようになりました。

事業始める上で、借金すること、手元に現金が無いことは大きなリスクになるんだと思いますが、
私の場合、借金して設備投資してのスタートを選びました。

でもその中で、長期固定金利で融資を受けることが出来たのは
本当に幸運であり、リスクを最小限に抑えることが出来てほっとしています。

すし、よき協力者、支援者に恵まれたことに感謝です。

ただ、据置2年でリスクは軽減できたものの、
実際には結果出すまで2年は待てないですよね。

まずは3か月間でしっかり営業して売上を取れるようにして、
半年後に単月黒字化を目標にします。

漠然としてますが、近々の私の最大目標は、
子供たちが小学校を卒業する前までに海外旅行に連れていくこと。

最高の体験をさせる為に、まずは1年間突っ走ります!

って・・・まだ仕事始めてないけど










今年の流行語

2010.11.15

こんばんは

昨日までスポ少認定指導員講習会で丸2日間缶詰。
体力同様に脳のスタミナも切れてしまい、日記もサボってしまいました。

全国にあるスポ少等組織で活動なさっているほとんどの方はボランティア。
生活する為に働きながら、地域や子供達の為に一生懸命活動される方が本当に多いんですね。

自分も事業の成功だけでなく、早く世の中の為になれる人間になっていかないと、と日々感じるところです。


さて、今年の流行語大賞ノミネートが発表されました。
http://singo.jiyu.co.jp/index.html


60候補の中には聞いたことの無い言葉もあって、取り残されてる感もあるんですが、
候補キーワードを見ていると、何だか今年1年をさーっと思い返すことが出来て面白いもんです。

自分の場合、今年の重要キーワードは何だろう?

何といっても長く務めた会社を退職し、就職活動を得て起業しようとしている。

「退職」「就職難」「起業」・・・
リアルにはそんなんしか思い浮かびません。

でもあえて、「転機」「飛躍」という前向きな言葉を、
自分の今年のキーワードにしたいと思います。

皆様は今年どんなキーワードがあてはまりますか?





















人を認める力のある人

2010.11.13

おはようございます。

昨日は午後から妻と事業相談がじっくり出来ました。
おかげでかなり方向性が定まりましたので、週明けから一気に進めることが出来そうです。
銀行からも言われましたけど、最低限奥さんにはきちんと相談して経営しないといけない。1人で考えて行動してはいけないよ、と。

今日はスポ少認定員講座とかで夜までびっちり野球の勉強ですので、行く前にさーっと日記書いていきます。


成功の要因とは違うと思いますが、
「人を認める力」のある方は素晴らしいなぁ、と思うようになりました。

巷で凄いと思われている人って、自分誇張ばかりしていて人の話を聞いてなかったりすることも多いと思うんですが、

稀にバリバリやっている方でも、とにかく相手の良いところをしっかり見ている方を見かけます。

私は表にはけして出さないようにしているとは言え、基本自分中心でモノを考えがちなんじゃないかな、と思います。

相手の能力や存在を認めることが出来ることによって、信頼関係が構築され、コミュニケーションが円滑になっているように思えます。

これは今の自分には無い能力です。

この先、様々な方と関わり、支え合いながら生き抜いていかなければなりません。
どんな時でも相手の方を冷静に認める力、相手の良い点を見るようにする力を養い、自分本位では名井謙虚な生き方を目指していかないといけないな~と考えながら、最終の事業計画修正を行っている最中です。




これで元気になります

2010.11.13

こんにちは

人によっては、ですが、すっきり元気になりますよ。
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/bokoboko.php

たまに見ていると本当に元気付けられるんです。
まさに痛快!予想外の答えでばっさばっさ切りまくる。って感じです。

第一回からしばらく読んでたんですが、退職のドサクサですっかり忘れてました。
そういえば、と思い出したら、まだ続いているし、本まで出てるし、
ちょっと嬉しかったのでご紹介まで。




お花をありがとう!

2010.11.12

昨日夕方帰宅しましたら、何とも見事な花篭がありました。

祝・創業 7-Colors 鶴岡ガラスアート工房

あるご夫妻が送って下さったものです。


あまりの見事さに驚くと同時に、
開業届けを出しただけで、まだ本格的に仕事も始めていないのにいいのかな?
という複雑な思いも交錯しながら
でもでも本当にうれしく有難かった。

人との縁は不思議なもので、
退社してから会ってない方なんですが、
どこからか開業するとの情報を聞きつけ、
すぐに花を送ってくれる粋な心遣いをして下さって・・・
この先人とのご縁を本当に大事にしていかないと、とあらためて思った次第です。

せっかくなんで画像アップしますけど、
迷惑かかると悪いから名前のところは写してません。

本当にありがとうございます。頑張るよ。



ドラッガー視聴

2010.11.12

おはようございます。

今日は雨模様ですが、5年生の長男は収穫祭があるそう。
田んぼを地元農家にお借りしてもち米を栽培、
収穫したモチ米を杵つきしてお餅を食べるんだそうです。

今さまざまな教育の問題等取沙汰されていますが、
子供らの通う朝暘6小は、校長以下先生も気さくで熱心だし
大きい学校な割に結構素晴らしい教育をしてくれていると思ってます。


iPadやスマートフォンの普及で、電子書籍がさらに注目されるようになりましたが、オーディオブックなるものは初めて知りました。

賛否ありそうですが、スマートフォンにはまりつつある私にはなかなか魅力的です。

※ドラッガー視聴

http://www.youtube.com/watch?v=XOb2OLwag3E


銀行さんの見解

2010.11.11

こんばんは

出かけたついでに車屋さん寄りました。
オイルが空っぽで怒られました・・・
この状態で東京往復とはとんでもない!大事に乗らないといけません。

さて今日は融資ほぼOKとの回答をいただき、詳細の話を伺いに銀行に行ってきました。

詰める話と聞いたのですが、基本的には満額OKでほっとしました。

あとは設備資金だけだと15年返済(2年据え置き)で借りれるけど、
運転資金入れると7年(2年据え置き)と短くなるから、
運転資金分は自己資金にしたら?という保証協会の見解だったよ、
というお話。

なにぶんお金が無いから運転資金も含めたんですが、
借入れは少ないにこしたこと無いし、長期低金利固定というのも魅力。

ただ自己資金と言っても自分だけで調達できないので、ちょっと考えてからお返事することにしました。

でも基本的には来週金額確定させて申込書かけばOKな感じです。

事業計画書は大変良くできてる、って保証協会が感心してたよ、と教えてくれました。苦労して作って良かった。


行ったついでに銀行の見解をいろいろ伺ってきたんでご紹介します。


■創業計画が初年度から思いっきり黒字にしたけど、どう見るもの?

⇒今のご時世で初年度とは言え赤字になっている計画にはお金を貸せないそうです。右肩上がりの時代であれば創業赤字という考え方はあったけど、今の時代では来年良くなる保証は無いし、貸す側としては黒字が見込めるものにしか貸せないという考え方なんだそうです。

■創業の融資は出やすいと聞いたけど?

⇒金融機関としては、このご時世で起業するのは大変リスキーと考えていて本来融資は簡単でないんですが、国や県が雇用等を目的に創業を支援し融資制度があるので、その制度があるから融資出来る、ということのようです。

■赤字に対する考え方?

⇒最近は赤字が格付け上大変不利で、今個人事業者も格付けし始めていて、赤字事業者は簡単に低いランクになっちゃうから注意して、とのことです。まあ当たり前と言えば当たり前か。一度ランク下がると次の融資はもう無理だと思った方がいいよ、だって。
減価償却を含めて資金繰り上黒字、ということでもダメよ、ということでした。
事業を極端に大きくするようなことは×だけど、売上の増減も結構シビアに見ている感じでした。

■最近の創業資金活用は?

⇒昨年は多少創業資金活用があったけど、今年は極端に少ないみたいです。地方では起業する人が少ないみたいですね。リスクのあること思い切ってやったな~、と感心されちゃいましたけど、まあ就職口も全然無いですからね・・・
厳しい世の中なようです。


てな感じでいろいろお話聞いた中の一部ですが、
あくまで私が行った銀行の担当課長の話です。
他も全部そうだということではありませんので、念のため。


融資ほぼ決定!

2010.11.10

こんばんは

たった今銀行から電話がありました。

保証協会の審査もほぼOK、とのこと。

やっと融資もOKになりましたので、いよいよ事業開始が目の前になりました。

”ほぼ”というのが気がかりですが、
若干金額を詰めてほしい、ということのようで、
明日銀行に行って詳しい話を伺い、その後正式な申込書を記入してきます。

融資を受けるということで、
最初から重い荷物を背負っての船出ですが、
とにかくやりぬく覚悟を決めてのスタートですから、
あとはひたすら頑張るだけです。

明日融資正式決定次第、設備等すぐに段取りして、
一刻も早く仕事が始められる体制にしていきたいと思います。

まずは最初の小さな壁を乗り切ることができそうです。

こちらのSNSでお世話になった皆様に深く感謝申し上げます。

この先まだまだ大きな壁が立ちふさがってくることと思いますので、
引き続きご指導をよろしくお願いいたします。


グッドデザイン大賞決定

2010.11.10

こんばんは

まだ風邪がつらいです。熱は下がったようですが・・・

今年のグッドデザイン大賞、羽の無い扇風機に決まりました!
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/10/news056.html

私も欲しかったんです、これ。

”扇風機”で受賞したっていうのが興味深いところ。

世の中アイディアが大事ですね。



神の声?

2010.11.09

おはようございます。

早く仕事したくてしたくて、うずうずしてきた毎日です。
ちょっと前までは自堕落生活に絶望しつつあったので、目標が出来てモチベーションが上がっていくことって、本当に大事なことだと実感します。

先日の東京行きも急な思い付き、気ばかり焦ってきていたんだと思います。
何だか動いていないと逆に落ち着かない・・・

だったんですが、昨日から酷い風邪にかかっちゃいました。
個人事業者は体調管理・健康・・・と頭に入っていたつもりなんですが、
まだまだ甘かったんですね。

原因は・・・
高速SAでの車中泊。
エンジン止めて寝ていたら寒くて何度も起きて、
朝5時頃我慢できずエンジンかけたんですが、
今度は熱すぎて物凄い汗かいてた。死ぬかと思いました。

ということで、あんまり焦ってもダメだから少し止まりなさい、
という神の声と勝手に信じて、今日はもう寝込みます。おやすみなさい・・・


必ずご恩返ししなきゃ

2010.11.08

こんばんは

今日は子供たちが土曜日の振り替え休日でお休み。
久々に隣の酒田にある実家まで行ってきました。
起業の報告をしたところ、近くの知り合いも同じ商売を始めたらしく、競合、同業は見えないところに沢山いるもんだな、と気の引き締まる思いです。

今日はまだ融資が決まってもいないのに、工房設立の打ち合わせをしに行ってきました。

自宅の一室で開業予定だったのですが、改装費がかかることと、作業効率が悪いことから、最低限の小屋を建ててスタートすることを思いついたのですが、

自宅の駐車場スペースを活用し、うまくプレハブ小屋より安く工房が建ちそうであり、銀行の審査も工房付きで通りましたので、進めることにしました。

7年で返済であれば、毎月1万2千円程度の換算なので、将来的に見れば家賃より安いのですが、投資が増える分リスキーではありますが。


とにかく最低限で済ませるために色々相談したりお願いしたりしているところですが、
作業台とカウンターの家具類合計4点(新品で30~40万相当)がタダでいただけることになりました。製作したもののサイズ違いで在庫していて捨てる寸前のものがあったのです。

さらに水場にシンク設置必要だったのですが、これも業務用の中古品をタダで譲っていただけることになりました。(ちょっと大きいですがその分使いやすい)

どうにもどんどん運が回ってきているように感じます。
実際はそうでもないのかもしれないけど、とにかく運が良くなってきた!と強く思うことにしました。

夜は習い事の送迎が終わってから、SWOT分析します。

これもお世話になった先生(IT経営分野で有名な方です)が、タダで指導添削下さるそうで・・・
本当に有難い限りです。

どうやら成功したらご恩をお返ししないといけない人が沢山出てくるようです。

自らの成功の為にご恩返しもテーマ、目標に加えていきたいと思います。


いつか飛行機で・・・

2010.11.07

こんばんは

一昨日の深夜に当地を出発し、東京まで車で片道6時間。
途中SAで車中泊しました。
ETC割引で片道1500円の高速代。
東京までなら一人でも車の方が断然安いです。

深夜の出発なので・・・とにかく眠くならないように、と大声で歌いながら運転。

今朝起きたら風邪でも無いのに喉が痛いのなんの・・・
そりゃそうです。往復12時間シャウト続けてましたから。

いつかは・・・飛行機で楽ちんな出張が出来るようになりたいもんだ、
と強く思いました。


東京出張では、具体的な技術や営業の相談、契約や設備導入日の相談等充実した話し合いが出来ました。

このまま順調にいけば、12月1週目に本格始動できそうです。

まあ、保証協会のOKが出れば、ですが。


スタートしたら1か月程度、自分自身の練習と営業を兼ねて、
無料又は材料費程度で、ガラス等の素材に加工装飾しようと考えています。
(ガラスや陶器、金属、木材などに、イラストや文字を掘り込みします)

地元中心の営業ですが、もし興味のある方いらっしゃいましたらご連絡下さい。


一歩前進か?

2010.11.05

おはようございます。

我が家にはもはや現金が無い・・・

朝妻に言われた時はショックでしたが、
まあ、3か月も働いていないわけで金が底をつくのは分かってたこと。

とにかく早く事業を本格スタートさせて収入を得られるようにしないと、
と自分を奮い立たせているところです。


先ほど制度融資の申し込みをしていた地元銀行から電話あって、
銀行の審査は通過して、保証協会の回答待ち、という途中報告がありました。

保証協会の審査は当然甘くないと思いますが、
地元で一番お堅いと言われている銀行の審査を通過したし、
先が拓けてくるような気がしてきました。


ここに至るまで結構時間を要しました。

簡単に作成した事業計画の信ぴょう性を指摘され、
事業性、収益性が見える計画に、一から全部作り直し。

事業性、収益性が見えるようにするためには、
リアルに受注見込や業務提携先が見えないと書けません。

そこでこれまでの人脈を頼りに、
色んな方に事業の説明と先の協力を求めていったところ、
本当に多くの方にご賛同いただき、様々な協力を仰ぐことが出来ました。

気付くと、今すぐ事業スタートしても、時間かからず多少の受注はいただけそうな手ごたえになってきています。

甘く見た下手な計画で融資を受けなくてよかったと思います。

これじゃ心配、と率直に突き返してもらって、
少し時間かかったけど練り直すことが出来たのは幸運に感じます。


ということで、やはり動かないと道は拓けない、と思いまして、
突然ですが今から東京へ旅立とうと思います。

相手のアポが取れてないので、連絡ついてからですが。

明日からビッグサイトでデザインフェスタ開催とのこと、
事業のコラボしてもらえるアーティストを発掘して来ようと思います。



家族が優先で何が悪い

2010.11.04

おはようございます。

昨日は仙台、アウトレットモールで家族の買い物三昧にお付き合い。

仕事が忙しかった上、退職騒動もあって、
約1年ぶりの買い物ツアー。

ぐったり疲れたけど、家族には満足してもらったように思います。


さて、最近立ち読みする本にて・・・

http://www.amazon.co.jp/s/ref=ntt_athr_dp_sr_1?_encoding=UTF8&n=465392&sort=relevancerank&index=books&field-author=%E9%AB%98%E6%A9%8B%20%E6%AD%A9

どの作品か忘れましたが、この方の本が面白くてよく立ち読みします。


その中で、

自分は最初から家族を優先させることを決めて起業したから、
仕事より家族を優先させることに、何の後ろめたさもない。
重要な仕事があっても、家族の大事な予定があれば堂々と家族を優先する、

というようなことが書いてありました。
(今度はちゃんと買ってきちんと読みます・・・)

事業主となった以上、必死に必死に働かないといけない、
というおかしな思い込みがありましたが、

なんかそれを読んだ時に、

な~んだ、それでいいんだ・・・

と安心しちゃいました。


もちろん仕事なので、やる時はやらないといけないし、
公私混同にも十分気を付けないといけないのですが、

自分の仕事のスタンス、生き方のスタンスをしっかり持っていれば、

大事なものを優先して堂々と有意義に人生を送れるんだなぁ、と。


もっかい読みたいな。やっぱりこの本買おっと。


屋号の秘密

2010.11.03

おはようございます。

今日は家族4人で朝マックです。
往復5km、約1時間のウォーキング付ですので健康的。
田舎では500mの距離あれば車で移動します。
普段歩いてないから、これからもたまに家族で朝マック行こうと思います。

さて、今日は屋号の秘密。
秘密ってほどのことは無いんですが、ちょっとした思いというか。

「7-Colors 鶴岡ガラスアート工房」

そもそもかっこいい名前にしたかったのですが、
いったい何屋か分からん、というのも嫌だったので、
”鶴岡””ガラス””アート””工房”のキーワードは入れたかった。
ただつなげただけですね。

問題は7-Colorsの方です。

無色透明のガラスを主に扱うのに七色って?
という感じですが、これはこじつけです。

まず、娘が”ななこ”なので、”なな”か”7”をどうしても入れたかった。

そこで思い出したのが、高校時代に聞いていた音楽。

PERSONSというロックグループの歌で「7COLORS」というのがありました。

この歌が今でも大好きなんです。(歌詞の一部)


~七色の夢に染まるプリズム・・・ 空に架かる虹さえ かなわない
 OVER THE RAINBOW 七つの色 変わり続けて
 クルクル廻る子猫の瞳のように
 OVER THE RAINBOW どこまでも果てしない空
 虹の橋を飛び越えて その向こう側へ 


20年も何気なく口ずさんだ曲。

今起業しようとした時に、果てしない七色の夢を追い求めて行こう、
って感じで、自分のテーマにしたいと思ったのでした。

ちなみに、ホームページではこんな風に説明しています。
これもこじつけで、実際は歌のフレーズが好きだったから、というの正解です。


■名称「7-Colors 鶴岡ガラスアート工房」について■

ガラス(=特にプリズムのような多面体で)は、
光の屈折により、美しく七色に光ります。

実際には色の無い透明な素材が、
美しい虹色を演出し私たちを楽しませてくれます。

ガラスアートを通じて、
いくつもの素敵な楽しみ、思い出、喜びなど様々な想いを
まるで虹のように輝かせていきたい、
そんな想いを込めて
「7-Colors 鶴岡ガラスアート工房」
という名称にしました。


さあ、今日はスポ少が珍しくお休み。
久しぶりに家族サービスで仙台に向かいます。


営業力

2010.11.02

おはようございます。

先日とある社長さんに、
事業成功の鍵は「営業力」というお話をいただきました。
妙に納得して私も「営業力」を凄く意識しだしました。

これは田舎ならではということもあるのですが、
人口が少ない地方都市でビジネスで生き残っていくには、
人とのつながりがモノを言う。

モノを作って職人さんしているだけではダメだよ、
しっかり挨拶まわりを続けて小さい仕事をいただいていかないと、
というような話でした。

自分が今やろうとしているビジネスは、
参入者のかなり多くの方が失敗しているようです。

これを市場性が無いと決めつけるのは簡単ですが、
失敗した方は果たして真剣に営業していたんだろうか?
待っていただけでは商売にならないんじゃないのかな?
というようにも思えてきて、

どこにも無い誰にも出来ない画期的なサービスを持っているならともかく、
そうでないなら、
ひたすら頭を使い工夫して自分のビジネスの付加価値を高め、
きちんと営業していくことでも道は拓けるんでないか、
と考えるようになりました。

やっぱりじっとしていては何も生まれませんね。

銀行の審査が数日中に終わるとの連絡が入りました。

しばらく暇といえば暇なんですが、
今日は・・・今からとにかく外をまわります。


祝 開業?

2010.11.01

こんにちは

個人事業立上げ後に取引のあった費用について助成する、
という助成金の絡みと、
同様に事業立上げが確認され次第受給出来る、
という失業保険の再就職手当、

早くもらえるものはもらえるよう手続きしないといけないので、
本日早速税務署に事業開始手続きをしに行きました。

今日付けの日付にしましたが、これが開業日ということになるんでしょうね。

その後にハローワークで再就職手当申請の予定だったんですが・・・


実はハンコを忘れて自宅に戻り、
ついでに昼食をとってるとこ、
コーヒー飲んでゆっくりしてから再度出かけようと思います。

開業日に忘れ物なんて、とんだつまづきようですが、
まあ自分らしくて良いかな、と。

順調に地道に、というタイプでは無いものですから、
行くときガー!って感じなんですが、
少しは気を付けるようにしないといけません。


工房の設計に入ります

2010.11

自宅一室を改装して作業場にしようと考えていましたが、
立上げ当初から大きめのインテリアなどの受注が見込めそうで、
駐車場の一角に工房を設置しようと考えました。

作業効率、機能性を高めることと同時に、
小さなショールームとしての機能、
お客様がご来店した際にくつろげるスペースを小さくても設けること、等々
色々考えていかないといけません。

でも工房兼ショールームがあることで、
実際目で見て、手で触って感じていただことが出来ますし。

出来上がったら是非気軽に立ち寄っていただきたいなぁ、と思います。
どうぞよろしくお願いいたします。